日々のあれこれ
今夜はゴトーくんがやってきます。

で、朝から掃除・洗濯・ごはん作り。
ただ乙女Week突入してしまい、
途中、何回もクッションにもたれて休んでました。
かなりダルダルです。
デートの時は体調不良という嫌なジンクスは続いてる(笑)
夕方6時過ぎに電話があって、「もう着いた?」と思ったら
今から特急に乗るだってさー。
おーそーいーよー。
しかも着いたら着いたで、明日帰らなきゃいけないとか言うし。
三連休なのにぃぃぃぃ(T_T)
まー、仕方ないですけれど。
というワケで、ゴトーくんのお土産のお酒で乾杯して
ばんごはん食べました。



アボカドエビサラダ
ニンジンサラダ
かぶの浅漬け



ひじきのベーコン炒め
もち豆乳グラタン
鮭とキノコのホイル焼き

お口直しに、はっさく

グラタン、ちょっと焦げてしまいました。
ホイル焼きは鮭よりもキノコがとっても美味しかった♪
食事がひととおり済んだら
待ちに待ったWii対決。
彼はWiiスポーツはやったコトがあるものの、Fitは初めて。
いつもいつもゲームで負けていたので
ここぞとばかり挑んだら
なんなくワタクシの勝利ですよ(笑)
お話になりませんよ。
可哀想で見てられないくらいでしたよ(笑)
うぷぷぷぷ。
で、悔しかったのか、
普通のWiiで対決、というコトになりましたが
こちらも赤子のようでしたなぁ(笑)
コントローラーの感度が悪いっと最後はモノにあたってましたなぁ。
うししししし。
んで、んで、どうしても悔しかったようで
今度はDSで「太鼓の達人」対決。
あまりに気の毒なので、彼が課題曲を選び
「何回も練習させてあげた」のに撃沈。
うくくくくく。
いやあ、私ってゲーマーだったのね!!
気付かなかったよ、すごいなっ!!
と、かなり悦に入ったのでした。
いや、ほんと、ある意味、歴史的な一夜でしたよ。
そんなこんなで寝たのは朝方4時過ぎでした。
で、朝から掃除・洗濯・ごはん作り。
ただ乙女Week突入してしまい、
途中、何回もクッションにもたれて休んでました。
かなりダルダルです。
デートの時は体調不良という嫌なジンクスは続いてる(笑)
夕方6時過ぎに電話があって、「もう着いた?」と思ったら
今から特急に乗るだってさー。
おーそーいーよー。
しかも着いたら着いたで、明日帰らなきゃいけないとか言うし。
三連休なのにぃぃぃぃ(T_T)
まー、仕方ないですけれど。
というワケで、ゴトーくんのお土産のお酒で乾杯して
ばんごはん食べました。
アボカドエビサラダ
ニンジンサラダ
かぶの浅漬け
ひじきのベーコン炒め
もち豆乳グラタン
鮭とキノコのホイル焼き
お口直しに、はっさく
グラタン、ちょっと焦げてしまいました。
ホイル焼きは鮭よりもキノコがとっても美味しかった♪
食事がひととおり済んだら
待ちに待ったWii対決。
彼はWiiスポーツはやったコトがあるものの、Fitは初めて。
いつもいつもゲームで負けていたので
ここぞとばかり挑んだら
なんなくワタクシの勝利ですよ(笑)
お話になりませんよ。
可哀想で見てられないくらいでしたよ(笑)
うぷぷぷぷ。
で、悔しかったのか、
普通のWiiで対決、というコトになりましたが
こちらも赤子のようでしたなぁ(笑)
コントローラーの感度が悪いっと最後はモノにあたってましたなぁ。
うししししし。
んで、んで、どうしても悔しかったようで
今度はDSで「太鼓の達人」対決。
あまりに気の毒なので、彼が課題曲を選び
「何回も練習させてあげた」のに撃沈。
うくくくくく。
いやあ、私ってゲーマーだったのね!!
気付かなかったよ、すごいなっ!!
と、かなり悦に入ったのでした。
いや、ほんと、ある意味、歴史的な一夜でしたよ。
そんなこんなで寝たのは朝方4時過ぎでした。
PR
この記事にコメントする