日々のあれこれ
2000年2月から私の相棒だったVAIO、LBP-L730/BP。
明日、下取りに出すので今晩が最後の夜です・・・。
思えば、このマシンをセレクトしてくれたのは
以前勤めていた会社のコだったなー。
もうちょっと安いのでいいんだけれど、と思っていたら
絶対にペン3の方がいいよ、と言われたんだっけ。
今思えば、かなりヒトゴトだよね(笑)
でもそのおかげでこんなに長い月日を
共に(酷使)出来たのだと思います。
購入時の頃はまだダイアルアップ接続の我が家。
テレホーダイでネットしていて
んもー、遅いなぁ、とイライラしていたけれど
ネットやメール、チャットが出来ることが嬉しかったなー。
部屋に戻るとテレビより先にONにしていたし♪
そういえば、ADSLに切り替えたとき、
ふと我がマシンを見るとLANカードが入ってない!!
慌てて買いに行き、自分でPCを恐る恐る開けて取り付けました。
VAIOって周辺機器の互換性に
融通がきかなくて色々と問題ばかりでした。
このLANカードも最初に買ったBUFFALOではだめで
次にI-O DATAを買ってOKになることも。
そうそう、こういうことも・・・とある猛暑の日。
CDにデータを焼いていたら急にダウンしてしまい、
どうしたらいいのかと会社のPC師匠に問い合わせたら
「とにかく冷やせ」の一言。
保冷パックをタオルに包んで本当に冷やしましたよ(笑)
そしたら無事に起動。世話がかかるヤツじゃのう。
でも、そんなヤツほど可愛かったのよーーー。
こんな感じであなたとは戦い&楽しい日々でした。
本当に色々とありがとう。
とまぁ、かなりおセンチ気分な私ですが
その一方でどうか高値で下取りになりますようにと祈っているのでした。

↑明日の引取りを待つばかりのVAIO。
すでに玄関でスタンバイしております。
明日、下取りに出すので今晩が最後の夜です・・・。
思えば、このマシンをセレクトしてくれたのは
以前勤めていた会社のコだったなー。
もうちょっと安いのでいいんだけれど、と思っていたら
絶対にペン3の方がいいよ、と言われたんだっけ。
今思えば、かなりヒトゴトだよね(笑)
でもそのおかげでこんなに長い月日を
共に(酷使)出来たのだと思います。
購入時の頃はまだダイアルアップ接続の我が家。
テレホーダイでネットしていて
んもー、遅いなぁ、とイライラしていたけれど
ネットやメール、チャットが出来ることが嬉しかったなー。
部屋に戻るとテレビより先にONにしていたし♪
そういえば、ADSLに切り替えたとき、
ふと我がマシンを見るとLANカードが入ってない!!
慌てて買いに行き、自分でPCを恐る恐る開けて取り付けました。
VAIOって周辺機器の互換性に
融通がきかなくて色々と問題ばかりでした。
このLANカードも最初に買ったBUFFALOではだめで
次にI-O DATAを買ってOKになることも。
そうそう、こういうことも・・・とある猛暑の日。
CDにデータを焼いていたら急にダウンしてしまい、
どうしたらいいのかと会社のPC師匠に問い合わせたら
「とにかく冷やせ」の一言。
保冷パックをタオルに包んで本当に冷やしましたよ(笑)
そしたら無事に起動。世話がかかるヤツじゃのう。
でも、そんなヤツほど可愛かったのよーーー。
こんな感じであなたとは戦い&楽しい日々でした。
本当に色々とありがとう。
とまぁ、かなりおセンチ気分な私ですが
その一方でどうか高値で下取りになりますようにと祈っているのでした。
↑明日の引取りを待つばかりのVAIO。
すでに玄関でスタンバイしております。
PR