日々のあれこれ
昨日は会社&移動日だったし、遅くまで飲んだりで、
気付けば「王様のブランチ」の午前の部が終盤の頃にようやく起床。
ほら、リリコの映画のコーナーのあたり(笑)
お昼を「ジンギスカン」か「スープカレー」かで散々迷い、
やっぱり、ガッツリと肉っしょ、と私が言い出し
サッポロファクトリーへ。


この中のレストランで「生ラム」デビュしました(*^_^*)
思ったより臭くなくて柔らかくて美味しかったんだけれど
ジンギスカン鍋の縁にたまった油が
何度も私だけをやたら攻撃してくる。
おかげで右手親指辺りにヤケド3ヶ所の重傷。
でもゴトーくんはまったくの無傷。
これって、なんでしょう!?
道産子ならではの鍋のつつき方とかあるんすかっっ!?
食後、昼間からビールと生ラムを堪能したせいか
ふたりともかなりまったり気味だったけれど(^.^)
映画の時間まで、館内をウロウロしていました。

まずは「開拓使ビール醸造所」とやらを見学。
入るなり麦の香りが漂い、ちょっと咽ましたが
実際に使われている様子も見学できて
さっきまでたらふく飲んだビールが
こうやって出来るのかぁ、となんだとか感慨深いものが(本当かよ)

これは煙突広場のサンタ。
巨体がよじのぼっています。
ギャラリーなどを覗いているうちに映画の時間に。
本当は「イン・ハー・シューズ」が見たかったのですが
夜遅い上映だったので諦めて「Mr&Mrsスミス」に。
THEハリウッドって感じの映画は久しぶりに見ましたが
アンジョリーナ・ジョリーはカッコ良かった。
内容は・・・うっかりラストあたりで寝てしまったので
とやかく言う資格は私にはございませぬ・・・。
映画の後は、今回のメインイベントである
クリスマスマーケットと大通りのイルミネーションへ。

時計台近くの歩道橋から。

テレビ塔の展望台から。


クリスマスマーケット会場から。
ホットワインを飲みながら散策しました。
本当はもっとゆっくりオーナメントとか見ていたかったけれど
なんせ降りしきる雪のすごさと寒さに断念。

ほら、道路は真っ白だし、煙って見えるのは雪が降っていてせいなのです。
この日の晩ごはんは生ラム効果なのかお腹が空かず、
デパ地下でデリを買って
「踊る」スペシャルとか見ながら今日も飲む。ひたすら飲む。
そんなこんなで、2日目の夜も更けていくのであった。
気付けば「王様のブランチ」の午前の部が終盤の頃にようやく起床。
ほら、リリコの映画のコーナーのあたり(笑)
お昼を「ジンギスカン」か「スープカレー」かで散々迷い、
やっぱり、ガッツリと肉っしょ、と私が言い出し
サッポロファクトリーへ。
この中のレストランで「生ラム」デビュしました(*^_^*)
思ったより臭くなくて柔らかくて美味しかったんだけれど
ジンギスカン鍋の縁にたまった油が
何度も私だけをやたら攻撃してくる。
おかげで右手親指辺りにヤケド3ヶ所の重傷。
でもゴトーくんはまったくの無傷。
これって、なんでしょう!?
道産子ならではの鍋のつつき方とかあるんすかっっ!?
食後、昼間からビールと生ラムを堪能したせいか
ふたりともかなりまったり気味だったけれど(^.^)
映画の時間まで、館内をウロウロしていました。
まずは「開拓使ビール醸造所」とやらを見学。
入るなり麦の香りが漂い、ちょっと咽ましたが
実際に使われている様子も見学できて
さっきまでたらふく飲んだビールが
こうやって出来るのかぁ、となんだとか感慨深いものが(本当かよ)
これは煙突広場のサンタ。
巨体がよじのぼっています。
ギャラリーなどを覗いているうちに映画の時間に。
本当は「イン・ハー・シューズ」が見たかったのですが
夜遅い上映だったので諦めて「Mr&Mrsスミス」に。
THEハリウッドって感じの映画は久しぶりに見ましたが
アンジョリーナ・ジョリーはカッコ良かった。
内容は・・・うっかりラストあたりで寝てしまったので
とやかく言う資格は私にはございませぬ・・・。
映画の後は、今回のメインイベントである
クリスマスマーケットと大通りのイルミネーションへ。
時計台近くの歩道橋から。
テレビ塔の展望台から。
クリスマスマーケット会場から。
ホットワインを飲みながら散策しました。
本当はもっとゆっくりオーナメントとか見ていたかったけれど
なんせ降りしきる雪のすごさと寒さに断念。
ほら、道路は真っ白だし、煙って見えるのは雪が降っていてせいなのです。
この日の晩ごはんは生ラム効果なのかお腹が空かず、
デパ地下でデリを買って
「踊る」スペシャルとか見ながら今日も飲む。ひたすら飲む。
そんなこんなで、2日目の夜も更けていくのであった。
PR