日々のあれこれ
今日は友人宅に遊びに行ってきました(*^_^*)
他にもお子サマ達を連れて何人か集まる予定なので
とってもとっても楽しみだったのよーーーー!!
みんな可愛いんだよねぇぇぇ。デレデレ♪
転勤や結婚などで都内各地、
金沢や千葉などみんなバラバラになっちゃったから
こうやって会えるのは本当に嬉しい(^^♪
昨日書いた蒸しパンの他にサラダも作って、いざ参ろうかっ!!
まずは会場(?)となった友人宅に到着すると
お客様が続々到着しているせいで、
目がランラン♪と輝いてる王子(1才9ヶ月)がお出迎えしてくれました。
最近覚えた歌が「カエルのうた」「ぞうさん」で
特に「カエルのうた」の
「ゲロゲロゲロゲロ、クワックワックワッ♪」ってトコが大のお気に入り(笑)
そこのフレーズだけ音飛びでリピートし続けるCDのように
何度も何度も歌わされました(笑)
そして、可愛い姫二人を連れた友人も到着。
姫たちは私の勤務先近くの病院で産まれたので
この世に生を受けてすぐに会いにいっているから
とってもとっても一方的ですがラブなんです。
3歳半と満1歳のシスターズは愛くるしくて、たまらーーーん(*^_^*)
みんなを抱っこしたり、ボール遊びしたり
いやぁぁぁぁぁ、私ってば、かなり遊んでもらいました。
一番年上である3歳半の姫は
緊張して最初は泣いてばかりだったけれど
でも帰る頃には笑って遊んでいて良かったー。
実は私も小さい頃は、何かあると泣いて主張するタイプだったので
この姫の気持ちは張り裂けそうなくらいわかるのです。
でも、いつしか泣いてるだけじゃダメだと気付くもの。
それがオトナへの階段(笑)

王子、お客様がたくさん来ていてそわそわしてマス。
そしてママに内緒で貼っちゃった"しまじろう"のトイレトレシール。
いつの世も子供はシール好きなんだなー。
結局、暗くなるぐらいまでみんなで遊んで
私は明日一緒にフェスに行く友人(王子でも姫でもない)を連れて帰宅。
軽く(?)飲んで食べてお風呂に入って0時ごろ就寝。
明日は3時起床、4時出発です。
3時間しか寝れないじゃーーーーーん。はよ、寝な。
他にもお子サマ達を連れて何人か集まる予定なので
とってもとっても楽しみだったのよーーーー!!
みんな可愛いんだよねぇぇぇ。デレデレ♪
転勤や結婚などで都内各地、
金沢や千葉などみんなバラバラになっちゃったから
こうやって会えるのは本当に嬉しい(^^♪
昨日書いた蒸しパンの他にサラダも作って、いざ参ろうかっ!!
まずは会場(?)となった友人宅に到着すると
お客様が続々到着しているせいで、
目がランラン♪と輝いてる王子(1才9ヶ月)がお出迎えしてくれました。
最近覚えた歌が「カエルのうた」「ぞうさん」で
特に「カエルのうた」の
「ゲロゲロゲロゲロ、クワックワックワッ♪」ってトコが大のお気に入り(笑)
そこのフレーズだけ音飛びでリピートし続けるCDのように
何度も何度も歌わされました(笑)
そして、可愛い姫二人を連れた友人も到着。
姫たちは私の勤務先近くの病院で産まれたので
この世に生を受けてすぐに会いにいっているから
とってもとっても一方的ですがラブなんです。
3歳半と満1歳のシスターズは愛くるしくて、たまらーーーん(*^_^*)
みんなを抱っこしたり、ボール遊びしたり
いやぁぁぁぁぁ、私ってば、かなり遊んでもらいました。
一番年上である3歳半の姫は
緊張して最初は泣いてばかりだったけれど
でも帰る頃には笑って遊んでいて良かったー。
実は私も小さい頃は、何かあると泣いて主張するタイプだったので
この姫の気持ちは張り裂けそうなくらいわかるのです。
でも、いつしか泣いてるだけじゃダメだと気付くもの。
それがオトナへの階段(笑)
王子、お客様がたくさん来ていてそわそわしてマス。
そしてママに内緒で貼っちゃった"しまじろう"のトイレトレシール。
いつの世も子供はシール好きなんだなー。
結局、暗くなるぐらいまでみんなで遊んで
私は明日一緒にフェスに行く友人(王子でも姫でもない)を連れて帰宅。
軽く(?)飲んで食べてお風呂に入って0時ごろ就寝。
明日は3時起床、4時出発です。
3時間しか寝れないじゃーーーーーん。はよ、寝な。
今日は友人とつくばへ買い物に行って来ました。
去年、今年とショッピングモールが続々オープンしていたので
ランチを兼ねて探訪ということで。

左)学園都市の街路樹は青々としてキレイです。
右)ランチは「ラ・ヴィ・プロバンサル」

私がオーダーしたのは生ハムとツナペーストのガレット。
デザートはプリンのクレープ包み。

友人はクロックドムッシュとティラミス。
どちらもボリュームがあり、軽食だからとあなどってはいけない(笑)
今度はあれこれとパンを買ってみたいなー。
食後はすぐそばにある「ララガーデン」へ。
まずは雑貨屋さんへ。
最近、ハイドロを使ってのグリーンを買い足しているので
雑貨屋さんではプランツコーナーに入り浸る。
価格的には花木センターとかの方が断然安いけれど
でもこういうショップの方が器がオシャレなので。
ついつい見入ちゃいます。
そしてコスメストアへ。
ここでは大きなカウンターがドーンとあり、
テスターを好きにとって好きなように試せるシステムみたい。
石鹸好きの私達は、ねば塾の前でどれにするか迷い
「白雪の詩」「元ちゃん」とそれぞれ買いました。
あ、あと歯磨きではちみつ味っていうのも買ったのですが
この歯磨きには他にも印度カレーとかコーラとか
紀州梅など色々なフレーバーがありましたよ。
どんな味なのかいな。楽しみ。
その後は、それぞれカットソーやTシャツを買って
充分に満足してから「キュート」へ移動。
ここでは「フランフラン」で洗面所で使う歯ブラシスタンドやカップ、
木製でジャバラタイプのマットを買いました。
そして絶対に行きたかったのが「スタジオクリップ」
店内に入ると想像していた通りの雰囲気で感動(笑)
でも感動しすぎたのか、
ブリキやホーローの雑貨の前でずーーっと悩んでいたけれど
結局は何も買えなかった・・・。
サイトで色々とチェックして行ったのに、いざとなると散々迷ってしまう。
次にクレオに移動して「スタディオファイブ」で色々と見せてもらい
プランツショップでは、スタッフのおねーさんから
カラーのハイドロについて詳しく説明していただいたりと
目の保養をいっぱいいっぱいしてきました(=買わなかったの)

あー、めちゃくちゃ、楽しかった♪
帰路の常磐道で。夕焼けで筑波山がとてもきれい。
GWもプランツ&雑貨ツアーをする予定です。
去年、今年とショッピングモールが続々オープンしていたので
ランチを兼ねて探訪ということで。
左)学園都市の街路樹は青々としてキレイです。
右)ランチは「ラ・ヴィ・プロバンサル」
私がオーダーしたのは生ハムとツナペーストのガレット。
デザートはプリンのクレープ包み。
友人はクロックドムッシュとティラミス。
どちらもボリュームがあり、軽食だからとあなどってはいけない(笑)
今度はあれこれとパンを買ってみたいなー。
食後はすぐそばにある「ララガーデン」へ。
まずは雑貨屋さんへ。
最近、ハイドロを使ってのグリーンを買い足しているので
雑貨屋さんではプランツコーナーに入り浸る。
価格的には花木センターとかの方が断然安いけれど
でもこういうショップの方が器がオシャレなので。
ついつい見入ちゃいます。
そしてコスメストアへ。
ここでは大きなカウンターがドーンとあり、
テスターを好きにとって好きなように試せるシステムみたい。
石鹸好きの私達は、ねば塾の前でどれにするか迷い
「白雪の詩」「元ちゃん」とそれぞれ買いました。
あ、あと歯磨きではちみつ味っていうのも買ったのですが
この歯磨きには他にも印度カレーとかコーラとか
紀州梅など色々なフレーバーがありましたよ。
どんな味なのかいな。楽しみ。
その後は、それぞれカットソーやTシャツを買って
充分に満足してから「キュート」へ移動。
ここでは「フランフラン」で洗面所で使う歯ブラシスタンドやカップ、
木製でジャバラタイプのマットを買いました。
そして絶対に行きたかったのが「スタジオクリップ」
店内に入ると想像していた通りの雰囲気で感動(笑)
でも感動しすぎたのか、
ブリキやホーローの雑貨の前でずーーっと悩んでいたけれど
結局は何も買えなかった・・・。
サイトで色々とチェックして行ったのに、いざとなると散々迷ってしまう。
次にクレオに移動して「スタディオファイブ」で色々と見せてもらい
プランツショップでは、スタッフのおねーさんから
カラーのハイドロについて詳しく説明していただいたりと
目の保養をいっぱいいっぱいしてきました(=買わなかったの)
あー、めちゃくちゃ、楽しかった♪
帰路の常磐道で。夕焼けで筑波山がとてもきれい。
GWもプランツ&雑貨ツアーをする予定です。