忍者ブログ

日々のあれこれ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は午後から友人と岩盤浴。

いつも同じトコには行かず、
新規割引チケットを駆使して違うお店を渡り歩いているので
言わば私達は岩盤浴ジプシーです(笑)

でも今日行ったところは、受付の女のコはギャルっぽくないし
こじんまりしていてリピしてもいいかなぁ、と。
近くにお気に入りのパン屋さんがあるのも大きいポイント♪

ただサウナで心行くまま
とっぷり入っているのが好きな私としては
90分とか80分で制限されたり
予約をしなければならないのが、岩盤浴の難点です(^^ゞ

と言いながらもしっかりたっぷり汗を出し
肌がしっとりした後はお買い物へ。

実は、先日の雨で長靴がダメになっちゃったのです(T_T)
踵の部分から水が入ってくるんですよ、
まだ買ってから半年ちょっとなのに・・・。
これからが雨降りの本番だというのに・・・。

IMG_2139.jpg

あちこちショップを廻ったのだけれど、なかなか気に入るのがなくて。
なんせ前回買ったのがかなり気に入ってたから余計に。
で、こちらは雑貨屋さんでみつけました。

かなりラブリーデザインなので
自分のキャラじゃないなぁと思ったけれど
チョコレートブラウンだし、
明日からの通勤に即履きたかったので購入。
今度は長持ちしてね。
何度も買い換えていたらHUNTER買えちゃえそうだし(笑)

IMG_2135.jpgIMG_2136.jpg

そして、ちょっと早めのばんごはんはパスタ。
エビとキノコのパスタです。
いつもこのお店に来るとこれをオーダーしてしまう。
ぷりぷりのエビと味がしっかりしているキノコがたまらないのです。

食後ずーーーーっとお喋りがとまらなくて、コーヒーもおかわり。
ふと時計を見て慌てて
「あっ、風林火山始まるからっ」と先ほど帰ってきました。
だって山本勘助、ステキなんですもの(笑)
PR
昨日の宣言通りに4:30起床。
最近、早起きが思ったほど苦じゃなくなっているのは歳のせい?
いやいやイベントがらみだからなんだと思いたい。
シャワーを浴びて身支度をして家を出る。

駅から成田空港まで高速バスが出ていてるので
それに乗り込み、6:58出発。ゴー。

え? 成田空港?

そう、わたくし、久しぶりの海外旅行なんです。
妹ちゃんのハワイ挙式以来だわー。

っていうのは、言うだけむなしくなる冗談で(笑)
旅立つのはゴトーくんです。

しかも、出張でも旅行でもなく、「旅」です。
12:00発のエア・インディアでバンコクへ。ゴー!! なんです。

フェスまでには帰ってくる約束なので
40日ほどのひとり旅。
タイ→ベトナム→カンボジア→タイと廻るそうな。

IMG_2053.jpg

と、事情をお話しているうちに(笑)、バスは成田空港第二ターミナル到着。
ゴトーくんはまだのようで、まずは久しぶりの国際空港を探検。
羽田の方がキレイだけれど、国際色はやっぱり豊か。当たり前?

ブラブラしていると、ゴトーくん到着。
おーい、ここだよー、手を振りながら近寄ると
いきなり「あ、弟が一緒なんだ」と後ろにいる男のコを紹介された。

えーーーーっ!!

聞いてないっすよ!!

言ってよ、ちゃんと化粧直しとかしたのにっ(笑)

「ハジメマシテ・・・」
お互いにモジモジしながらご挨拶。
もこみち似とは聞いていましたが、ほんとイケメンくんだ♪
グットルッキンだ♪
ゴトーくん、本当にきょうだ・・・あ、失礼しました。

しかし、それとは別に私はどうしたものかと思案中。

だって・・・
弟くんいたら手とか繋げないし・・・
横に並んで歩くのもちょっとためらうし・・・
どういう距離感でいけばいいのだ??

気付けばゴトー兄弟は仲良くふたり並んで歩いてまして(^^ゞ
私はその後ろをちょこちょこついていくスタイルに。
いいのか、これで(笑)
まー、いいのか。

IMG_2035.jpg

エア・インディア、使用機到着遅れで1時間ちょいの遅れ。
つーか、バンコクは経由地なのか。
寝過ごさないでちゃんと降りてね。

というわけで、時間がたっぷりあるので3人でお茶。
ここでヘンプで編んだストラップとウォレットチェーン、
旅資料のコピーを「こそっ」と渡す。
だってなんか弟クンの手前恥ずかしかったので。

なのに当のゴトーくんはいたってマイペース。
それどころか
 あれ、鍵がない・・・
 あれー、ボーディングパスってどこに・・・
と見送りに来た私達が不安になるようなコトを次々としでかし
「ちゃんと帰って来れるのかよ、いやそもそも入国出来るのかよ」と
ツッコミ満載でした。

ゴトーくんが両替に行ってる間に
弟くんと私は二人で残ってお茶していたのですが
沈黙がガマン出来なくなり(^^ゞ
「ゴトーくんと普段はどんな話をするの?」と突飛に聞いてしまいました。
突然すぎる質問に
「いや、あの、フツーですよ。フツーの話です」と弟クン。
そっ、そうだよね。兄弟だもんね(^^ゞ

弟クンは確か19歳ぐらい。
何を話していいものか、悩む困る(笑)
リア・ディゾンとか?(笑)
でも彼も同じく困ってるみたいで、お互いちょっと苦笑い。

なのでゴトーくんのネタで広げてしまいました。ごめんね。
その中で二人同感だったのが「何を考えているのかわかんない」というトコ。

あー、やっぱりそうなんだ(笑)

でもね、ちょっといいなー、と思ったのが
「今回の旅の話を聞いてどう思った?」って聞いたら
「久しぶりに家に帰ってきたんだから、どこにも行ってほしくなかった」と。

なんか、愛されてるのね、ゴトーくん。

と話し終わった頃に両替から戻ってきた彼。
こんないい話をしていたコトは教えてあげない。

IMG_2049.jpg

国内線と同じように
搭乗はギリギリまでのんびりと目論んでいた彼。
いえいえ国内線もそれはダメなんです(^^ゞ

ましてや国際線は出国手続きとか税関とかありますし
シャトルに乗らなきゃいけないし、と諭すと
急に「じゃ、俺もう行くわ」と。

え? 本当に行っちゃうの?
言わなきゃよかった・・・。

慌しく手荷物検査の前でバイバイ。
姿が見えなくなるまで見送ると
弟くんとふたりで「行っちゃったね・・・」

さて、私達も帰りますか。
JRで帰る弟クンとは1Fで別れて私はバスカウンターへ。
時刻表を見ると次のバスの時間まではだいぶあるので
ここでひとりランチでもしよっかな。

IMG_2033.jpg

空港内のエアコンですっかりカラダが冷え切ってしまったので
ラーメンかあつあつパスタの気分でした。
これはエビと明太子のパスタ↑
スープたっぷり&あつあつで美味しかった♪

食べ終わってもまだバスの時間まではまだまだ。
見学デッキにでも行こうかなー。
あ、ゴトーくんの便は・・・
時計を見るともう出発時間はとっくに過ぎていたけれど
ここまで来たんだし間近で飛行機見るか、とデッキへ。

そしたら!!

IMG_2039.jpg

まだ、いたよ、エア・インディア!!
どんだけ、遅れてるのよ!!(笑)

でも、ま、おかげでここから見送るコトが出来たわけです。

IMG_2045.jpg

しばらくして、やっと動き出した機体。
今度こそ、本当にバイバイ。
ここでやっとおセンチな気分になりました。

元気でね。絶対に帰ってきてね。きっとだよ。
だってそのままオーバーステイしそうな気が(笑)

IMG_2057.jpg

そしてまたバスに乗って地元へ。
これは車窓から地元の海です。
去年の7月、ここにふたりで来たなぁ。
今年の7月は・・・ひとりだよー。






今日は友人とプレセールへ。
本当は午前中のうちにお買い物の予定でしたが
友人の都合で午後からのノンビリお出かけ。
しかも息子クンは家でお留守番らしくて
DS対戦は次回へお預けとなりました。

んで、すっかり出遅れたわけで・・・
残りものから探すのかぁ、と二人でげんなりしていたら
朝イチ組の人たちのおこぼれ(笑)が割とたくさんありました。
あれ? これ誰も買わないの?というお洋服が
隅の方にひっそりあったんですよー。

IMG_1968.jpg

お財布と相談して買ったのはブラウス2点と
パールビーズがいっぱいのキャミソール。
プロパーで水玉スカートやスキッパーを買ったばかりなので
財政事情は厳しいのです・・・。

あ、あと、ゴトーくんにいつもゴチになっているお礼にパンツ一本。
え? 
セール品でお礼するなっていうご意見は受け付けません(笑)

ライブの話しや時効警察のビデオを見ながら寝た昨夜。
明けて水曜日、本来なら仕事なのですが、
休暇をとっていたのでマターーリ昼近くまで過ごしました。

そして、ついにやってきました。
母上様とゴトーくん、初めての会食でございます。
ランチにどこがいいか迷いましたが、近所のフレンチへ。

IMG_1949.jpgIMG_1950.jpg

左)前菜の生ハムのサラダ
右)ヴィシソワーズ

IMG_1954.jpgIMG_1955.jpg

左)帆立のポワレ
右)デザートはトマトのコンポート、フルーツケーキ、アイス

いやぁぁぁ、私、本当に緊張いたしました。
いや、ゴトーくんが一番緊張したかと思いますが。

うちの母上様は元来話好きでして(笑)
ワインが入ってますます話し続けたのもあり
会話が途切れるコトもなく、つつがなく終わったと思います。
ゴトーくん、本当にお疲れ様でした&ご馳走さまでした。

IMG_1956.jpg

レストランを出て私達ふたりは駅周辺でぶらりぶらり。
そしてタピオカ入りのラテを飲んで、改札口でばいばい。

次会えるのは・・・もしかすると来週?
それがダメだと二ヶ月先のフェスの時かな。
楽しみに待ってるからね。

今日はサンボマスターvs銀杏BOYZのライブの日。
しかし・・・残念ながらチケットが手に入りませんでした。
なので当日券が出ることを祈りながら
ライブハウスに向かったのですが・・・

がーーーーーん

「当日券の販売はありません」の札。
すごすご諦めて帰りましたよ・・・。

IMG_1958.jpg

一応、「チケット譲ってください」のメッセージを
段ボールに書いて持っていきましたが・・・かかげるコトもなく。

このライブ、対バン相手が銀杏BOYZなのは
イバラキと宮城だけなので
箱の大きさから言って至近距離で見られるイバラキに
ものすごく人気が集中しておりました。
ヤフオクでも3150円のチケットが4万円台で落札されていて。
好きなヒトにとったら、そりゃもープライスレスなわけです。

IMG_1959.jpg

で、こちらがその幻の勝ち組のチケット!!
なんで持っているかというと・・・ゴトーくんのです(笑)

彼とその友人は見事にチケットゲトーしておりまして。
かなり肉弾戦となったライブを堪能された模様です。

峯田君、出てくるなり唾液合戦になったり
相変わらずパンイチだったり
おまけに二階までよじ登ったらしい。
うっ、見てみたかった。

で、ライブ終了後に沖縄料理屋さんで
私は合流しオリオンビール飲みながら
 ちくしょー、楽しかった? 
  ね、ね、何を歌ったの? 良かった?
と、かなりうざく質問しまくったのでした。

・・・でもさ、それぐらい許されてもよくない?(笑)
忍者ブログ | [PR]

*LOVE FOR NIPPON


*Instagram
*twitter
*profile
HN:abi
birthday:winter
blood type:B
*comments
[10/19 seigo82]
*link
*azublo's BlogPeople
*bar-code
*search
*access
*counter
*weather