忍者ブログ

日々のあれこれ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠りについたのが遅かったので
起きたのは11時(笑)
これはもったいないコトをしてしまった・・・。

IMG_0963.jpgIMG_0961.jpg

ひるごはんは塩ラーメン屋さんへ。
私は塩らーめんにネギをトッピング。と水餃子。
ゴトーくんはつけ麺タイプを選んでいましたが
カウンターに座ってしまったので
カメラを向けられず、画像なし。
別にケンカしたわけじゃありません。過去参照(笑)

塩ラーメンなのに、太いちぢれ麺。
彼のつけ麺はもっと太かった。
スープは魚介系であっさり。
ちゃっちゃっ系が苦手な私たちには大当たりでした。
水餃子も美味しかった。特にタレが♪
けれどもけれども「あじさい」の塩ラーメンも忘れられない。

食後は映画を見ようっかとシネコンに向かいました。
オダジョー好きとしては「東京タワー」「蟲師」が良かったのですが
時間が合わないし、他にはこれが見たいというのもなく・・・。

かわりにゲーセン行ったり
彼が前に住んでいた部屋を見に行ったり
(かなり挙動不審でした)
今年は二回に分けて長期ひとり旅に行くそうなので
本屋で資料を探したり。
(危ない地域には行くなよ)

そうそうゲーセンでは
ムシキングやラブベリに夢中なコを観察するのが楽しみのひとつ。
昨日は混んでなくて延々とやっている小さな男のコを発見。
あまりにも長いこと座っているので
お金は大丈夫なのかな、と思ったら
ただ座ってカードを差し込む振りをしていただけで(笑)
でも、それがかえって可愛らしく思えたなぁ。

IMG_0966.jpg

そしてスタバで休んだり。
ここでは彼が旅する国のパンフを見ておしゃべり。
といっても料理のページばっかりなんだけれど(笑)

ベトナムはフォーや春巻きだよねー、
タイはやっぱりカレーだよね、
あとインドもカレーかぁ。
カレー星人にはたまんないじゃん、とか(笑)

そうこうしていると
風邪をひいたのか急に熱っぽくなってしまった彼。
顔が赤くなって辛そう・・・。
ばんごはんも一緒に食べる予定でしたが
夕方に帰って行きました。
ゆっくり休んで。お大事に。

ゴトーくん、久しぶりの実家ライフになったので
病気になったときとか
ゴハンの心配はいらなくなったのは確かで、安心安心。

でもイバラキとトーキョーの距離、
前よりうーんと近くなって嬉しいのに
さよならする時はやっぱり淋しいなぁ。
PR
早朝にガタガタッと揺れて目が覚めた。
NHKをつけると震度2だって。
うそだーーー(笑)
あれは震度3はあった。
って、寝入ってたから大きく感じたのかな・・・。

今日こそはやってくるであろう、ゴトーくん。
ここで起きて掃除とか洗濯をやっつければ
私もたいしたものなのだが、まだ6時前。
もちろん二度寝決行なのであった。

次に目を覚ましたのは10時過ぎ。おそっ。
ようやく起き上がって
掃除と洗濯をやっつけながらあさごはんを食べる。
今日は天気がいいから
洗濯モノはガンガン乾いていく。いい季節だなぁ。

午後から買出しに行って
ばんごはんの準備にとりかかる。
年末年始同様、
てんきちの母ちゃんのレシピにはお世話になりました。

そして夕方にゴトーくん到着。
前回、吹雪の雪祭り以来なので彼のシャツ姿にカンドー(笑)
彼も関東の暖かさ、いや、この日は暑さにカンドー(笑)
同じく国とは思えない・・・と言ってました。

お酒を買いに今度はふたりで出かけて
お菓子やジョニ男を買い
ごはんの仕上げをちょっと手伝ってもらう。

IMG_0957.jpgIMG_0951.jpgIMG_0953.jpg

IMG_0947.jpgIMG_0952.jpgIMG_0955.jpg


本日は
カレードリア
豚肉の辛味噌炒め
肉じゃが
ひじきのベーコン炒め(ピーマンも入れてみました)
ほうれん草とツナのオイマヨ和え
高野豆腐の肉はさみ煮(これは一昨日の残り物 ごめん)
ジョニ男(私は黒蜜、彼はオリーブオイルと塩で)
漬物(茄子はスーパーで買い、胡瓜は自分で漬けてみた)

IMG_0959.jpg

ゴトーくんの食いつきは
カレー好きなのでドリアが一番良かったっす。
冷蔵庫にちょっびっとだけ残っていたカレーで作ったので
なんだか申し訳ないなぁと思っていたのですが(^^ゞ
まー、案外そういうものなのかもしれませんな。

めちゃイケSPや
昨夜録画した「帰ってきた時効警察」を見ながら
食べ飲み、ひたすら笑い
そしてゲームにヨウツベにと興じ、
ようやく寝たのは4時過ぎなのであった。
いい加減、眠い。
なんだかんだ言っても、帰る日はあっと言う間にやってくる。
出社するゴトーくんを見送り、荷造りして部屋を出る。

またここに来られるのかなぁ。
札幌はとってもステキな街だけれど、春に異動だったらいいなぁ、とか
考えながら雪道を重いバッグを抱えて歩く。

空港へは高速バスで行くのですが
行きとは違い道悪なのでかなり遅れて到着。
余裕見て早めに出て良かった。

IMG_0211.jpeg

そして、もちろん今回も忘れません。
サトー水産のおにぎり。
ちょうど納品されたばかりで行列に並んでも買えました♪

これをあさひるごはんにして飛行機に乗り込み、
DSして&少し眠って羽田に到着。
札幌とは違い、春の陽気でダウンが邪魔になるほど。
南下してきた実感がわきます。あー、帰ってきちゃった。

異動がなかったら次に会えるのはGWかな。
それまではSkypeでお会いしましょう。
今日は小樽「雪あかりの路」に行く予定だったのですが
朝からものすごい雪で夜の外出は断念。
街中へお買い物に行くことになりました。

IMG_0199.jpeg IMG_0201.jpeg

で、やっぱり何はともあれ、ごはんですよ(笑)
出前専門の定食屋さんで、私はチキンカツ定食。
そして関西風うどんもついてきます。
ゴトーくんのごはんを撮っていないトコを見ると
まだまだ昨夜のことが吹っ切れてなかったのかな(笑)

IMG_0203.jpeg

まったく止む気配のない雪の中、
誕生日プレゼントを選びに出掛けました。
と言っても、買い物にずっとつきあえる彼ではないので
その間は床屋さんに行ってさっぱりしてました。

あちこち見て廻って、ようやく決まったプレゼントは・・・。

IMG_0224.jpeg IMG_0225.jpeg

「sweet pea」のフープピアス。
一番大きな石はガーネットなのに茄子色。
紫好きとしてはたまりません♪
ゴトーさま、ありがとうございます。

IMG_0206.jpeg IMG_0209.jpeg

そして、ばんごはんは「あっさり塩鍋」
野菜や豚肉、えびのすり身、水餃子、油揚げなどが
温度調節がダメになっている鍋で
グッツグツと煮えて、あっていう間にとろとろになります(笑)

IMG_0207.jpeg

で、CMの佐藤浩市のように、
ビールを飲み欲していくのでありました。

でも、ほんと食べてばっかりだなぁぁぁぁ。
今日こそは活動的にいかなくては(笑)
腹が減っては凍死してしまう・・・ということで
今朝もまたゴトーくんがごはん作ってくれました。

IMG_0147.jpgIMG_0149.jpgIMG_0151.jpg

左)焼きそば
中)エリンギのスープ
右)チンゲン菜のオイスターソース炒め
美味しかったーーーー、かなりの量でしたが完食しました。
昨日も思ったけれど、ゴトーさま、凄すぎる。

IMG_0152.jpg IMG_0153.jpg

そしてごはんのお供は「みかんカツゲン」だ。

食後は映画を観に街中へ。
天候がいまひとつのせいか、連休中日のせいか映画館はすごいヒト。

soredemo.jpg

それでもボクはやってない
チケットを購入している時に
上映時間が2時間半と知りビビリましたが
いやいや、ちっとも飽きることはなく見終わりました。
感想はのちほど*movie&DVDにでも。

IMG_0157.jpg

映画館を出るとすっかり真っ暗。
大通り沿いの雪像を見にでかけました。
それにしても寒いーーーー。(テレビ塔が青いよ)

IMG_0162.jpg

小さくて見えないかもしれませんが
ディズニーのリロ&スティッチの雪像の前で結婚式が行われているんです。
左下に新郎新婦がいるのわかるかな???

IMG_0167.jpg IMG_0173.jpg

暗くなっているコトもあって雪像の前では
演歌歌手やらバンドやらの演奏が。
でも写真におさめるには、ちとお邪魔な気が・・・・ごめんなさいっ。

IMG_0177.jpg

日中は暖かだったせいか石垣の部分が溶けて丸くなり
それが逆にリアルに見えるなぁ、なんて思いました。

IMG_0178.jpg IMG_0180.jpg

そうそう、これがゴトーくんが参加していた雪像。アトムです。
なんかちよっと違う気がしますが、これもまたいい味、ということで。
その近くにあった、桜塚やっくんはちょっと絶叫風で怖いね(笑)

IMG_0186.jpg IMG_0190.jpg

美唄焼き鳥に松尾ジンギスカン。
あまりの寒さにワンカップ片手に食べました。
フラッシュをたいてしまったので、うまく撮れなかったけれど
でも美味しかったーーーー♪

IMG_0191.jpg

こんな風に食べ歩き満載の「雪まつり」
でもやっぱり寒さには勝てないので、居酒屋さんへ飛び込む。

IMG_0193.jpg

ふう」にて、ばんごはん。
このあと昨日の友達のバーに行くはずだったのですが
ゴトーくんは友達から電話で呼び出しを受けてしまい、
私はすすきののど真ん中で
なんの心の準備もなく、ひとりになってしまいました。

なんてヤツなのだっ!!
本当に私を置いて行ってしまうとはっ。

でも・・・行ってくれば?なんて、
心にもないことを言ってしまった自分も悪いかな。

IMG_0195.jpgIMG_0198.jpgIMG_0197.jpg

適当にブラブラしていたら段々気楽になってきて
写真撮ったりスタバに寄ったりして帰りました。

ほどなくしてゴトーくんも帰ってきたのですが
かなーーーり長い時間ふたりで話し合い、
誤解も多少は解け、でもまた違うことでもめて(笑)
最後は彼が睡魔に勝てず寝てしまって消化不良で終わり。
長い長い夜になってしまいました。

やっぱり魔の4泊5日だ(笑)
忍者ブログ | [PR]

*LOVE FOR NIPPON


*Instagram
*twitter
*profile
HN:abi
birthday:winter
blood type:B
*comments
[10/19 seigo82]
*link
*azublo's BlogPeople
*bar-code
*search
*access
*counter
*weather