日々のあれこれ
サカつくDS、ちょっと始めてみました。
ゴトーくんが前にプレステでやっていたなー、と思って。
そしたら意外にハマリそうな予感・・・
いきなりJ2優勝とかしちゃったから?
(つか、デフォでそういう設定なのかも?)
レベル上げとかスキル習得はドラクエっぽくて理解できるし
試合自体はオートプレイだから、反射神経とか関係ないし(笑)
うちのチームにいる有名な(?)選手は
新井場、家長、茂庭、下川でしょーか。
ウッチー獲得のチャンスがあったのにダメだったんだよねー、残念。
あとリアルに嫌いなチームに負けると、かーなーり凹むね(笑)
大泉ふぁぁんとしては新しいレイトン教授が出る前に
1.2をやり遂げようと目論んでいたのに
この盛り上がりようはヤバイ。
さて、半身浴で半年分の試合をこなしてきますわー。(ノルマかっ!?)
出る出る、絶対に出るっと
Wii本体の発売当時から都市伝説のように言われていた
「どう森」のWii版、「街へいこうよ どうぶつの森」
やっとやっと11/20発売ですって。
今日知りましたー。出遅れましたー。
DSのデータを引き継いでくれるらしいけれど
ベルは引き継がないんですってよ。
どんだけ、スローライフなんだーーー(笑)
DSの方は今やっと8000万ベルなので、
Wiiの方も最初から地道にやろうかなぁ。
だとすると、リビングでやるより
自室に本体を移動させて夜な夜なやるしかないなー(笑)
早くも攻略サイトは立ち上がってるし。
年末年始の楽しみがひとつ増えるかな。
ゴトーさんは年内は多忙につき
なかなか会えそうもないらしいし、この隙に遊び呆けてしまおうかと。
って、予約しないときっと買えないよね、これ。
でも買ったとして・・・
DSとWiiの両方を更新するのはキツイよねー。
データを引き継ぐか、引き継がないか。うーん。
あー、ハゲそうなぐらい悩みます。
Wii本体の発売当時から都市伝説のように言われていた
「どう森」のWii版、「街へいこうよ どうぶつの森」
やっとやっと11/20発売ですって。
今日知りましたー。出遅れましたー。
DSのデータを引き継いでくれるらしいけれど
ベルは引き継がないんですってよ。
どんだけ、スローライフなんだーーー(笑)
DSの方は今やっと8000万ベルなので、
Wiiの方も最初から地道にやろうかなぁ。
だとすると、リビングでやるより
自室に本体を移動させて夜な夜なやるしかないなー(笑)
早くも攻略サイトは立ち上がってるし。
年末年始の楽しみがひとつ増えるかな。
ゴトーさんは年内は多忙につき
なかなか会えそうもないらしいし、この隙に遊び呆けてしまおうかと。
って、予約しないときっと買えないよね、これ。
でも買ったとして・・・
DSとWiiの両方を更新するのはキツイよねー。
データを引き継ぐか、引き継がないか。うーん。
あー、ハゲそうなぐらい悩みます。