日々のあれこれ
[内容]
不動産会社勤務の薫(ミムラ)は、ある日、有給をとって釣堀に出かける。
彼女は少女にエサをつけてあげながら、20年前の刺激的な夏休みを思い出していた。
母の家出後、ヨーコ(竹内結子)という若く美しい女性が夕飯を作りに現れる。
型破りだが温かい心を持つ彼女に、小4の薫(松本花奈)はすっかり魅了されるのだった。
[ひとこと]
見ている途中から竹内結子の役が誰かとダブってきて
誰だっただろう・・・と考えて思い出した。
「有子ちゃんの近道」だと。
で、終わってから調べたら原作は同じ長嶋有で納得。
アパートの中のシーンは色味が良かったです。
感動で泣いた、というコトはなかったけれど
ほんわかしていてダラダラしていて
所詮、家族なんてそんなもんだなと思うから私は嫌いではない。
ラストの方で薫が父親(古田新太)に
無言で何回も頭突きをするシーンは切なかったな。
不動産会社勤務の薫(ミムラ)は、ある日、有給をとって釣堀に出かける。
彼女は少女にエサをつけてあげながら、20年前の刺激的な夏休みを思い出していた。
母の家出後、ヨーコ(竹内結子)という若く美しい女性が夕飯を作りに現れる。
型破りだが温かい心を持つ彼女に、小4の薫(松本花奈)はすっかり魅了されるのだった。
[ひとこと]
見ている途中から竹内結子の役が誰かとダブってきて
誰だっただろう・・・と考えて思い出した。
「有子ちゃんの近道」だと。
で、終わってから調べたら原作は同じ長嶋有で納得。
アパートの中のシーンは色味が良かったです。
感動で泣いた、というコトはなかったけれど
ほんわかしていてダラダラしていて
所詮、家族なんてそんなもんだなと思うから私は嫌いではない。
ラストの方で薫が父親(古田新太)に
無言で何回も頭突きをするシーンは切なかったな。
PR
この記事にコメントする