日々のあれこれ
ストリート・オブ・ファイヤー
[監]ウォルター・ヒル
[音]ライ・クーダー
[脚]ウォルター・ヒル 、ラリー・グロス
[出]マイケル・パレ、ダイアン・レイン、ウィレム・デフォー
[制作データ] 1984
[上映時間] 94分
[内容]
高架線と路地裏の多い街、リッチモンド。
リッチモンド生まれのロック・クイーン、エレン・エイム(ダイアン・レイン)が
アタッカーズを引き連れて凱旋して来た。
ロック・コンサート会場は熱気に包まれ、ピークに達しようとしていた。
その時、ストリートギャングボンバーズのリーダー、レイヴェン(ウィレム・デフォー)が
手下を指揮してステージに乱入、エレンを連れ去った。
[ひとこと]
この映画、うちにLDがあった頃に見たことがあります。ふるっ。
最初はピンとこなかったけれど
ストーリーがだんだんと読めてきたので、記憶辿ったら、
あぁ、ウチにあったというわけです(笑)
それにしてもダイアン・レイン。
当時もキレイでしたが今だってとってもキレイ。
ウィレム・デフォーも若いっ、青いっ。
23年も前の作品ですが、音楽がカッコいいので違和感なく楽しめました。
高架線と路地裏の多い街、リッチモンド。
リッチモンド生まれのロック・クイーン、エレン・エイム(ダイアン・レイン)が
アタッカーズを引き連れて凱旋して来た。
ロック・コンサート会場は熱気に包まれ、ピークに達しようとしていた。
その時、ストリートギャングボンバーズのリーダー、レイヴェン(ウィレム・デフォー)が
手下を指揮してステージに乱入、エレンを連れ去った。
[ひとこと]
この映画、うちにLDがあった頃に見たことがあります。ふるっ。
最初はピンとこなかったけれど
ストーリーがだんだんと読めてきたので、記憶辿ったら、
あぁ、ウチにあったというわけです(笑)
それにしてもダイアン・レイン。
当時もキレイでしたが今だってとってもキレイ。
ウィレム・デフォーも若いっ、青いっ。
23年も前の作品ですが、音楽がカッコいいので違和感なく楽しめました。
PR
この記事にコメントする