日々のあれこれ
[内容]
とある中学校の1年B組、終業式後の雑然としたホームルームで、
教壇に立つ担任の森口悠子(松たか子)が静かに語り出す。
「わたしの娘が死にました。警察は事故死と判断しましたが、
娘は事故で死んだのではなくこのクラスの生徒に殺されたのです」
教室内は一瞬にして静まりかえり、
この衝撃的な告白から物語は始まっていく……。
[ひとこと]
原作は読んでいないのですが
劇場公開中時に色んなヒトから
「後味が悪い」「グロかった」など聴いていたので、
相当の覚悟をもって観ました。
が、そのせいか、わりと大丈夫で。
淡々とドライに進んでいくストーリーと
観ている者に色々な想像をさせるカットに
どんどん見入ってしまってた。本も読んでみよう。
PR