日々のあれこれ
毎年、今ぐらいの時期になると
地元の基地で航空祭っていうのがあるのですが
その練習なのか毎日毎日、編隊組んで
ヒコーキ(戦闘機?)が我が家の上空を飛んでおります。
編隊の後ろに少し遅れて一機飛んできます(写真右)
勝手に推測するとあれは教官なのかなぁと。
「右のヤツ、もっと水平をとれ」とか(笑)
航空祭は行ってみたい気もするけれど
セキュリティーチェックが厳しいせいか
激混みの大渋滞になるらしいので
そこまでしなくてもいいかと毎年躊躇しております(^^ゞ
と、ここまで書いて基地のHPを見てみたら
今年は一般公開の航空祭っていうのはなく
招待客のみの閲覧式だそうな。
もうすぐ民間と共有にもなるので(茨城空港っていうのが出来るらしい)
そしたら航空祭もなくなっちゃうのかな。
地元の基地で航空祭っていうのがあるのですが
その練習なのか毎日毎日、編隊組んで
ヒコーキ(戦闘機?)が我が家の上空を飛んでおります。
編隊の後ろに少し遅れて一機飛んできます(写真右)
勝手に推測するとあれは教官なのかなぁと。
「右のヤツ、もっと水平をとれ」とか(笑)
航空祭は行ってみたい気もするけれど
セキュリティーチェックが厳しいせいか
激混みの大渋滞になるらしいので
そこまでしなくてもいいかと毎年躊躇しております(^^ゞ
と、ここまで書いて基地のHPを見てみたら
今年は一般公開の航空祭っていうのはなく
招待客のみの閲覧式だそうな。
もうすぐ民間と共有にもなるので(茨城空港っていうのが出来るらしい)
そしたら航空祭もなくなっちゃうのかな。
PR
この記事にコメントする