日々のあれこれ
今夜のアジアカップ、ベトナム戦。
最初はなんだよ、なんだよのオウンゴール。
近くにあったモノをテレビに投げつけたい衝動に駆られたけれど
まだ試合が始まったばかりなので、おとなしく我慢して見る。
すぐに巻のゴール、遠藤のフリーキックが決まったものの
ベトナムの意外に早い寄せにハラハラドキドキ。
でもなんだろう、当初のオシムジャパンよりは安心して見ていたかも。
私自身、選手の顔と名前が一致してきているのが大きな要因?(笑)
3点目の俊輔のゴールは確かにキレイな流れでした。
キレイ過ぎてびっくりしたほど。
オシムもあのゴールだけは褒めてましたね。
グループ予選一位通過で、このままハノイで試合が出来るのは有利。
絶対に優勝して欲しいなぁ!!
そしてK-1。
こちらは乙女痛薬を飲んだ後なのでウツラウツラしながら見たけれど
最後の宇野薫の試合だけはしっかり起きて正座して見ました。
彼と佐藤ルミナが私の格闘好きのキッカケになった
本当に本当に偉大なファイター。
判定だったけれど準決勝に進んだのはすごく嬉しい。
いまだに第一線でいてくれるのは誇らしい限りです。
そしてそして、このテレビ談義で
一番書きたかったのは・・・昨夜の「風林火山」
見た? 見ました?
板垣の最期のシーン!!
私、大河ドラマの合戦シーンで涙が出たのは初めてですよ!!
そして初めて千葉真一、カッコいいと思いました。
なのに引退・・・なのですね。
山本勘助の凛々しさとダメさ加減のバランスが良くて見ていたけれど
合戦シーンにあれほどチカラを入れられると
NHKも頑張ったなぁと、ついつい上目線だけれど思ったりします。
PR
この記事にコメントする