日々のあれこれ
いつもは家の近くの通りからしか見ないのですが(寒くて)
今夜は「ばらまき」に行きたいっ、という母上様の熱い願いを叶えるべく
「ばらまき」会場まで行ってきました。
もー、ヒトヒトヒトヒトヒトでね。
お菓子と一緒にお酒引き換え券なるものもあるというので
私たちはもちろんオトナは、みぃぃぃぃんな子供以上に張り切ってました(笑)
結局、ふたりで何ひとつ取れなかったケド・・・
2台の山車をお狐様が踊りながら渡り歩いたり
梯子で踊る様子は迫力あります。
女の子たちの黒頭巾やはちまき姿、可愛かったなぁ。
最後は高台にある神社の境内に
全ての山車が集結してお神輿を出迎えます。
お狐様やひょっとこも総立ちですよ。
御神輿って常に揺れているので
担いでいる写真はうまく撮れなくて。
なので、終わってから一枚パチリ。
なんか、前よりキンキラキンになった気がする・・・。
実は。
今回撮っていて「あれ?」と思ったのが
シャッターボタンが何回か切れなかったコトと
真っ白のものしか撮れなかったのが2.3枚あったり
あと、突然カメラが再生モードになったりと、おかしな動きをしまして。
こんなコトは今までになかったので、びっくり。
帰宅してからは何ともないので
もしや、神降臨か、と思ったりしてマス。
PR
この記事にコメントする