日々のあれこれ
今日はふたつの病院へ行ってまいりました。
午前の診療時間ギリギリにいつもの皮膚科に行き、お注射ブスリ。
先生と新型インフルエンザの話になりましたが
今までの日本では冬に流行るタイプしか入ってこなかっただけで
亜熱帯の国では暑い時期にも流行るインフルエンザはあるんですと。
だから湿度が高くなれば大丈夫という考えだけでは危ないそう。
予防には基本ですが、うがい・手洗い・そして睡眠だそうです。
今夜は早く寝よ。
そしてこの病院近くに
マンションの一室を改装した定食屋さんがあると聞き
お腹も減ってるし、ちょうどお昼だしと足取り軽やかに行ったら
「準備中」でした・・・電気は付いてたから、
きっともうすぐ開くのかもしれないんだけれど
初めてのお店なので躊躇して諦めて帰ってきました・・・ヘタレ。
じゃあ、次に行く病院の近くで食べようと街中へ移動。
ここら辺はおひとり様ランチできるお店はいっぱいあるので
まずは、前から気になっていた蕎麦屋さんへ。
狭い路地をくねくね行くと・・・暖簾が出ていません。なんとお休み。
定休日は日曜日だけと聞いていたのですが、ここもまた残念。
で、ぶらぶらと何を食べようと彷徨っていると
学生の頃、よく来ていたピザ屋さんの看板を発見。
土曜日でもランチもやっているようなので入ってみました。
![IMG_6976.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d9b113d51f5e18c660fa8848b66b3ff/1243085822?w=150&h=200)
オーダーしたのは、ソーセージのピザ。
ランチにはサラダとドリンクも付くのですが
喉がカラカラだったのでビールもいただきやした。
しかし、どうやら学生の頃来ていたオーナーとは別のようです。
よく見るとお店の名前も微妙に変わってました(笑)
でも美味しかったから気にしない♪
で、食後はあちこちのお店をのぞいて芸術館までやってくると・・・
今日はフリーマーケットやってました。
![DSC00038.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d9b113d51f5e18c660fa8848b66b3ff/1243085841?w=150&h=200)
![e0253a25.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d9b113d51f5e18c660fa8848b66b3ff/1243085840?w=150&h=200)
あれこれ、ひやかし半分で見ていたら
ハンドメイドのデザート雑貨のお店がありました。Q-potみたいな。
ヘアゴムやパッチン留めがすんごい可愛かったんだけれど
さすがにそれつけたら犯罪になるかもと思い(^^ゞ
お値段も可愛かったペン2本を購入。月曜日から会社で使うぞ。
![DSC00035.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d9b113d51f5e18c660fa8848b66b3ff/1243085839?w=150&h=200)
広場の噴水前では、子供たちが水遊び。
今日もめちゃくちゃ暑かったもんねー。
さて、そろそろ午後の診療開始なので眼科へ。
今日はコンタクトレンズを
ハイドロゲルタイプに切り替えるのでいつもの検査よりも入念。
結果、テスターの中にあう度数がなかったようで
テスター自体がお取り寄せになるそうです。
なのであと2.3回は通わなければダメみたい。めんどくさーい。
でも、まっ、いいかー。美味しいランチとセットだと思えば(笑)
次はパスタにしよっかなー。
![IMG_6979.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d9b113d51f5e18c660fa8848b66b3ff/1243085823?w=150&h=200)
![IMG_6982.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d9b113d51f5e18c660fa8848b66b3ff/1243085824?w=150&h=200)
フリーマーケットで買ったペン。
2本で500円でした。
午前の診療時間ギリギリにいつもの皮膚科に行き、お注射ブスリ。
先生と新型インフルエンザの話になりましたが
今までの日本では冬に流行るタイプしか入ってこなかっただけで
亜熱帯の国では暑い時期にも流行るインフルエンザはあるんですと。
だから湿度が高くなれば大丈夫という考えだけでは危ないそう。
予防には基本ですが、うがい・手洗い・そして睡眠だそうです。
今夜は早く寝よ。
そしてこの病院近くに
マンションの一室を改装した定食屋さんがあると聞き
お腹も減ってるし、ちょうどお昼だしと足取り軽やかに行ったら
「準備中」でした・・・電気は付いてたから、
きっともうすぐ開くのかもしれないんだけれど
初めてのお店なので躊躇して諦めて帰ってきました・・・ヘタレ。
じゃあ、次に行く病院の近くで食べようと街中へ移動。
ここら辺はおひとり様ランチできるお店はいっぱいあるので
まずは、前から気になっていた蕎麦屋さんへ。
狭い路地をくねくね行くと・・・暖簾が出ていません。なんとお休み。
定休日は日曜日だけと聞いていたのですが、ここもまた残念。
で、ぶらぶらと何を食べようと彷徨っていると
学生の頃、よく来ていたピザ屋さんの看板を発見。
土曜日でもランチもやっているようなので入ってみました。
オーダーしたのは、ソーセージのピザ。
ランチにはサラダとドリンクも付くのですが
喉がカラカラだったのでビールもいただきやした。
しかし、どうやら学生の頃来ていたオーナーとは別のようです。
よく見るとお店の名前も微妙に変わってました(笑)
でも美味しかったから気にしない♪
で、食後はあちこちのお店をのぞいて芸術館までやってくると・・・
今日はフリーマーケットやってました。
あれこれ、ひやかし半分で見ていたら
ハンドメイドのデザート雑貨のお店がありました。Q-potみたいな。
ヘアゴムやパッチン留めがすんごい可愛かったんだけれど
さすがにそれつけたら犯罪になるかもと思い(^^ゞ
お値段も可愛かったペン2本を購入。月曜日から会社で使うぞ。
広場の噴水前では、子供たちが水遊び。
今日もめちゃくちゃ暑かったもんねー。
さて、そろそろ午後の診療開始なので眼科へ。
今日はコンタクトレンズを
ハイドロゲルタイプに切り替えるのでいつもの検査よりも入念。
結果、テスターの中にあう度数がなかったようで
テスター自体がお取り寄せになるそうです。
なのであと2.3回は通わなければダメみたい。めんどくさーい。
でも、まっ、いいかー。美味しいランチとセットだと思えば(笑)
次はパスタにしよっかなー。
フリーマーケットで買ったペン。
2本で500円でした。
PR
この記事にコメントする