日々のあれこれ
クローバーフィールド/HAKAISHA
[監]マット・リーヴス
[総]ガイ・リーデル 、シェリル・クラーク
[脚]ドリュー・ゴダード
[出]マイケル・スタール=デヴィッド、マイク・ヴォーゲル、オデット・ユーストマン
[制作データ]2008年
[上映時間]85分
[内容]
とあるニューヨークの夜、日本への転属が決まり、
赴任することになったロブ(マイケル・スタール=デヴィッド)のために、
大勢の仲間たちがサプライズ・パーティーを開く。
そのパーティーの最中、突然、とてつもない爆音が聞こえ彼らが屋上へ行くと、
まるで爆撃を受けたかのようにニューヨークの街がパニックに陥っていた。
[ひとこと]
ホームビデオで撮影という設定なので
かなり揺れるから酔うという噂でしたが
字幕を追っていく分には大丈夫でした。
ただ、吹き替えだと多分ダメだろうけれど(笑)
デートした時のビデオテープに上書きしているので
そのシーン途中途中に入っていて良かったかな。
余計な音楽も一切なくて、ひたすら音で恐怖をあおるというか。
なのにエンドロールの音楽はかなり興ざめ。いらない。
あとなんといってもその正体に、もー、がっくり。
ゴジラなのかエイリアンなのか・・・
しかも小さくてうろちょろするヤツもいるし。
もうちょっとデザインにこだわって欲しかった。
というか、ゴジラやウルトラマンってやっぱり偉大なんだな、と。再認識。
PR
この記事にコメントする