日々のあれこれ
フライトプラン
[監]ロベルト・シュヴェンケ
[総]ロバート・ディノッツィ 、チャールズ・J・D・シュリッセル
[音]ジェームズ・ホーナー
[脚]ピーター・A・ダウリング 、ビリー・レイ
[出]ジョディ・フォスター 、ピーター・サースガード 、ショーン・ビーン 、マシュー・ボーマー
[制作データ] 2005年
[上映時間] 98分
[内容]
事故死した夫の亡骸を乗せた飛行機に、娘のジュリアとともに乗り込んだカイル(ジョディ・フォスター)。
その機内で、突如として娘の姿が見えなくなる。
必死で探すカイルだが、誰一人として娘の行方を知る者はいなかった。
[ひとこと]
パニックルームといい強いママ役が定着なのかな。
イカレてると思うような演技はすごいんだけれど
犯人がわかってからのストーリーは
時間足らずなのか、ダダダッと終わってしまったのが残念。
犯人がめちゃくちゃ弱いし。
あとアラブ系に対する偏見もあるんだな、と。
客席以外の機内の構造が、ほほぉうという感じでした。
実際もあんな感じなのかな?
ちょっと興味があります。
必死で探すカイルだが、誰一人として娘の行方を知る者はいなかった。
[ひとこと]
パニックルームといい強いママ役が定着なのかな。
イカレてると思うような演技はすごいんだけれど
犯人がわかってからのストーリーは
時間足らずなのか、ダダダッと終わってしまったのが残念。
犯人がめちゃくちゃ弱いし。
あとアラブ系に対する偏見もあるんだな、と。
客席以外の機内の構造が、ほほぉうという感じでした。
実際もあんな感じなのかな?
ちょっと興味があります。
PR
この記事にコメントする