日々のあれこれ
[内容]
高校2年生の紺野真琴は自転車事故をきっかけに、
時間を跳躍する能力を持ってしまう。
その能力のことを叔母の芳山和子に相談すると、
それは“タイムリープ”といい、記憶の確かな過去に飛べる能力だという。
半信半疑の真琴だが、日常の些細(ささい)な不満やストレス解消などのため、
むやみやたらに能力を乱用しだし……。
[ひとこと]
テレビ放映で何回か観たことがあるのですが
ちゃんと通して観るのは初めて。
丁寧に描かれていてきゅんとくる。
この後に「サマーウォーズ」があるのかぁ。
そして今回このログを書くことによって
ずっと押井守氏と勘違いしていたことも判明(^^ゞ
PR
この記事にコメントする