日々のあれこれ
[内容]
妻を亡くし、山間部のグループホームで介護スタッフとともに共同生活を送るしげき(うだしげき)。
そこに、新しく介護福祉士としてやってきた真千子(尾野真千子)。
彼女もまた、つらい思いを抱えていた。
日々の生活の中で、2人は次第に打ち解け合っていくのだったが……。
[ひとこと]
冒頭から、奈良の田園・森の緑色の圧倒的な美しさにやられました。
テーマは重く深いのだけれど
演じてる方々の殆どが地元だからドキュメンタリーのように
妻を亡くし、山間部のグループホームで介護スタッフとともに共同生活を送るしげき(うだしげき)。
そこに、新しく介護福祉士としてやってきた真千子(尾野真千子)。
彼女もまた、つらい思いを抱えていた。
日々の生活の中で、2人は次第に打ち解け合っていくのだったが……。
[ひとこと]
冒頭から、奈良の田園・森の緑色の圧倒的な美しさにやられました。
テーマは重く深いのだけれど
演じてる方々の殆どが地元だからドキュメンタリーのように
ドライで淡々と途中まで進んでいきます。
それがラストの森の中のシーンを際立たせているのではないかと。
老いること、死ぬこと、残されること、そして生きること。
重くなく、身近にもっと考えなければ、と思いました。
河瀬監督、潔くてかっこいい、ほんと。
PR
この記事にコメントする