日々のあれこれ
[内容]
3年前広島に落とされた原爆で家族や友を失い、
一人暮らしをする美津江(宮沢りえ)の前に、
3年前広島に落とされた原爆で家族や友を失い、
一人暮らしをする美津江(宮沢りえ)の前に、
突然亡くなったはずの父(原田芳雄)が現れる。
彼女は父に勤務先の図書館で会った青年(浅野忠信)の話をする。
[ひとこと]
彼女は父に勤務先の図書館で会った青年(浅野忠信)の話をする。
[ひとこと]
最初、父親役の原田芳雄が「よみがえり」だとはわからず
普通に見ていたのですが(笑)
途中から、あぁ、なるほどと。
もともとは戯曲らしいのですが、
ほぼふたり芝居で進んでいきます。
父娘の距離、関係ってこんな感じなのかなぁ。
そして親や友人を原爆で失くし
自分だけが生き残っている苦悩はとても厳しいものだ。
亡くなったヒトの分も生きていけなんて
残された傷ついてる本人には重荷だけなのかも。
それだけにラストで父親の孫に託した願いを受け入れた
宮沢りえはとっても美しかった。
PR
この記事にコメントする