日々のあれこれ
さて。
秋晴れの今日はセキュアドの試験に行ってまいりました。
情報処理試験は9年前に初級シスアドを取って以来で
体力的に遣り遂げられるかが心配でありました。
受験場所となるのは某大学。
やったー、机が大きいぜ、と喜んでいたのに
敷地内に入って案内板を見れば
セキュアドは付属中学校だってさ・・・
あのちっちゃい机と堅い椅子で
夕方まで過ごすかと思うと朝からゲンナリ。
教室に入ってみるとおじさま率高し。
棄権するヒトも1/3ぐらいいるのか
(来年から試験制度が大きく変わるので回避するヒト多いと思う)
思っていたより、せまっくるしい感じもなく試験はスタート。
開始早々・・・東京ガスのロボットちゃんのように
「ワカラナイ、ワカラナイ」の連発でショート寸前。
解答したというより埋めた、といった具合。
おそらく足きりラインの75%には達していない模様。
いいんだ。
来年の足掛かりになれば(笑)
で、午前で諦めて帰るヒトもいたけれど
私はせっかくなので午前Ⅰ、Ⅱも最後まで受けてきました。
午前Ⅰの中の1問は前職で多少関わった業務だったので
そこだけはちゃんと書けたけれど、あとはねぇ(笑)
午後問題はマークシートではなく記述式なので
限られた文字数で表現しなければならない。
自分の言いたいことを現せない、
漢字が浮かんでこない、などと
あきらかにトレーニング不足でした。
(つか、日常生活でもこれは危ないよね(笑))
まー、でも、脳は激しく消耗したものの
うっかりウトウトとということはなく、試験は終わりました。
![DSC06581.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1d9b113d51f5e18c660fa8848b66b3ff/1224414245?w=240&h=320)
試験会場からは歩いて帰りました。
1時間ちょっとかかったかな。
ずっと同じ姿勢で過ごしていたから
カラダがカチコチになってしまい
ほぐすのにはちょうどいい運動になりました。
帰宅してから解答速報を探すもセキュアドは
なかなかupされてませぇん。
某掲示板でもさまよいますか。
追記
解答速報をさまよっていたら・・・
今日は情報処理の他に
中小企業診断士、宅地建物取引主任者の試験もあったのですね。
どうりで駅のロータリーは日曜日の朝のわりに
パンパンだったワケだ。
秋晴れの今日はセキュアドの試験に行ってまいりました。
情報処理試験は9年前に初級シスアドを取って以来で
体力的に遣り遂げられるかが心配でありました。
受験場所となるのは某大学。
やったー、机が大きいぜ、と喜んでいたのに
敷地内に入って案内板を見れば
セキュアドは付属中学校だってさ・・・
あのちっちゃい机と堅い椅子で
夕方まで過ごすかと思うと朝からゲンナリ。
教室に入ってみるとおじさま率高し。
棄権するヒトも1/3ぐらいいるのか
(来年から試験制度が大きく変わるので回避するヒト多いと思う)
思っていたより、せまっくるしい感じもなく試験はスタート。
開始早々・・・東京ガスのロボットちゃんのように
「ワカラナイ、ワカラナイ」の連発でショート寸前。
解答したというより埋めた、といった具合。
おそらく足きりラインの75%には達していない模様。
いいんだ。
来年の足掛かりになれば(笑)
で、午前で諦めて帰るヒトもいたけれど
私はせっかくなので午前Ⅰ、Ⅱも最後まで受けてきました。
午前Ⅰの中の1問は前職で多少関わった業務だったので
そこだけはちゃんと書けたけれど、あとはねぇ(笑)
午後問題はマークシートではなく記述式なので
限られた文字数で表現しなければならない。
自分の言いたいことを現せない、
漢字が浮かんでこない、などと
あきらかにトレーニング不足でした。
(つか、日常生活でもこれは危ないよね(笑))
まー、でも、脳は激しく消耗したものの
うっかりウトウトとということはなく、試験は終わりました。
試験会場からは歩いて帰りました。
1時間ちょっとかかったかな。
ずっと同じ姿勢で過ごしていたから
カラダがカチコチになってしまい
ほぐすのにはちょうどいい運動になりました。
帰宅してから解答速報を探すもセキュアドは
なかなかupされてませぇん。
某掲示板でもさまよいますか。
追記
解答速報をさまよっていたら・・・
今日は情報処理の他に
中小企業診断士、宅地建物取引主任者の試験もあったのですね。
どうりで駅のロータリーは日曜日の朝のわりに
パンパンだったワケだ。
PR
この記事にコメントする
ありがとうございます♪
えりちゃん、ありがとうございます!!
明日からはノンビリしたいと思いますー。
試験ですが。
さきほど試験センターの解答速報で見たら・・・ガックシ。
午前問題で門前払いのようです。
でも原因は準備不足と実感しておりますので
もし来年リベンジする時は早めに対策しようかと。
それがわかっただけでも"今回は良し"としますー。
明日からはノンビリしたいと思いますー。
試験ですが。
さきほど試験センターの解答速報で見たら・・・ガックシ。
午前問題で門前払いのようです。
でも原因は準備不足と実感しておりますので
もし来年リベンジする時は早めに対策しようかと。
それがわかっただけでも"今回は良し"としますー。