なんと、まー、それも丸の内で。
ふたりのキャラにあってない場所のような気がしますが
高速バスが東京駅発着なもので
ゴトーさんに気を遣っていただき
このあたりでウロウロしようということになりました。
連休初日で渋滞すると見込んで早めのバスに乗り込んだら
意外にスムーズに首都高を抜けて到着。
待ち合わせ時間までだいぶあるので
ひとりで新丸ビル、OAZOなどブラブラしておりました。
DEAN&DELUCAで黒トートが出たと
色々なブログさんで見かけたので
カフェに行ってみました。
ストアに比べたらすんごく小さな売り場だったけれど
でもトートはたくさんありましたよ。
大と小をお買い上げ。
ポーチのようなミニミニサイズもありました。
これで今使ってる白トートは安心してガンガン使って洗える(笑)
あとは飴ちゃん。
友達から買ってきてと5個っ!! 頼まれました。
で、自分用にもう1個。
なにやら有名なキャンディらしいです。
あとで食べてみよう。
で、OAZOの丸善でブラブラしていると
ゴトーくん少し遅れて到着。
暑くて暑くて移動するのも大変なので
ランチはこのままOAZOか新丸ビルで、ということになり。
自由が丘グリルにて。
並ぶのがダメなゴトーくん、納得いかないご様子でしたが
10分も並ばないうちに入れたので良かったよ、ほんと。
ワインと二段弁当をいただきました。
お弁当はボリュームがあるのでひとつをシェアして
飲もうと思ったのですが・・・
メインのビーフシチューに
蟹クリームコロッケ、銀鱈の西京焼き、お漬物などに
ごはんとお味噌汁がついてきたので本当にボリューム満点。
ゴトーくんは病み上がりなのか食欲が本調子でなく
カボチャのタルトをつまみにワインを何杯か飲み
お料理はほとんど私がいただいてしまいました(^^ゞ
お腹いっぱいで苦しかったよー。
そのあとは、映画を見ようと有楽町まで歩いて移動。
途中、涼もうとマロニエゲートやプランタンに寄りましたが
丸の内に比べたら恐ろしいほどの人だかりに
涼む気にはなれずすぐ出てきちゃった(^^ゞ
で、映画は「めがね」はこのあたりでは上映はしていないし
「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」はいい時間帯がなく諦めて
本屋さんをはしごして
お茶をして、大丸の北海道展に行って(笑)
東京駅のバスターミナルでバイバイ。
こっ、これは、ごはんをご馳走になりに来ただけのような(笑)
まー、いいですか。
久しぶりに元気な顔を見たし、話は出来たし♪
なんたってフェス以来でしたから。
そして地元に戻った私は会社のコ達と飲み会。
このダブルヘッダーは2年前にもやっております。
ほんの3時間前まではおデートだったのに
なんで夜は仕事の悩み相談会なのだと(笑)
自分の成長のなさに笑ってしまうのでした。
これはこれで楽しかったですけれどね(^^ゞ