8:30 起床
フェス当日とは思えない寝過ごしっぷりだ。
急いで支度していたら昨日は会えなかった友人から電話。
だって連絡とれなくて。ドコモの電波悪すぎ。
と思っていたら、友人曰く「充電切れていた」だと。あー、そう。
で、「いまグラスですかレイクですか?」って
当然会場にいますよね?発言をされてしまったので
苦笑いとはこのコトだと思いながら
「いや、まだ家にいて云々」
「で、ここにまだ寝ているヒトが若干1名おりまして」と言ったら
かなり笑われました・・・朝までゲームなんかしてるからだーーー!!
もう朝イチのPerfumeは見れないよ?
わたし的にはチャットにさえ間に合えばいいんだけれど。
あと、この日はSuper Butter Dogの
解散ライブのチケット発売日だったので
特電にかけつづけていたのも
出発が遅れたひとつの原因でもありますな。
結局、チケットは取れなかったんだけれどね(T_T)
10:20 出発
11:00 水戸駅南口シャトルバス乗り場 到着
11:40 海浜公園駐車場に到着
殺人予告犯は捕まっても
持物検査などは続行されていたけれど
時間が遅めとあってか
スムーズに入場出来て無問題。
着いてすぐにハングリーフィールドでごはん調達。
私はシーフードピザ、ゴトーくんはもつ煮やお漬物など。
休憩テントで食べながらチャットモンチー見ました。
朝日屋のピザともつ煮(あっさり出汁)は美味しかったデス。
確か昨日のハヤシライスと同じお店。
12:20 チャットモンチー
もしごはんを食べてなかったら絶対にフロント行っていたなぁ。
でも冷たいバドと焼きたてピザには勝てなかったよ。
スクリーンに映るえっちゃんは
ゆるーくウェーブがかったヘアでますます可愛くなってた。
ゴトーくんは「ほっそいな!!」の一言でしたが(笑)
オープニングがハチミツだったのは意外だったけれど
私がチャットを知ったのはこの曲だったので嬉しかった。
東京ハチミツオーケストラ
風吹けば恋
とび魚のバタフライ
シャングリラ
モバイルワールド
推進力
世界が終わる夜に
ヒラヒラヒラク秘密ノ扉
ハナノユメ
ひとりだけ
(拾い物セトリ 順番曖昧)
13:40 SEAMO
こちらも休憩テントと移動中にチラ見。
塾長、なにやら天狗になってました(笑)
で、また服着たりして(^^ゞ
14:10 椿屋四重奏
PUFFY待ちでラストの方だけ座って見てました。
「嵐が丘」しかしらないのですが
ライブの雰囲気が想像と違ってびっくり(^^ゞ
LOVER
成れの果て
恋わずらい
アシンメトリー
ランブル
マイ・レボリューション
螺旋階段
幻惑
(拾い物セトリ 順番曖昧)
転換中にジャンケンで負けて
バドとおつまみを買いに行き、
さんまのげんこつ焼きなるものを購入。
写真撮り忘れちゃったんだけれど
しそおにぎりをさんまの味醂干しでくるっと巻いたもの。
2個/皿なのに、おにいちゃんが1個おまけねってくれて
いや、つまみ程度だから「あ、いいですよー」と言った時には
もうお皿の上にのっかってました。
やばい、これからPUFFY始まるのにこのボリュームは無理だ。
食べきれないし、食べてる雰囲気じゃないはず。
急いで戻ると案の定、会場は激混み。
座って見て飲んで食べての雰囲気じゃない(泣)
15:20 PUFFY
というワケで身の危険を感じ?会場を出ました。
ゴトーくんは友達と合流して話していたので
私は生垣の隙間からアミユミをうっすら見て(←怪しい)
彼が戻ってきてからは
サウンドフォレストと森のキッチンの間のスペースに
シート敷いて飲んで食べて寝てました。(←なんか煩悩のまま(笑))
ここだと演奏もよく聞こえるし。
Basket Case(GREEN DAY)
渚にまつわるエトセトラ
HiHi
boom boom beat
これが私の生きる道
マイストーリー
ブギウギNo.5
Tokyo I'm On My Way
アジアの純真
(拾い物セトリ 順番曖昧)
16:30 斉藤和義
前日「僕らの音楽」でレミオロメンと
「歌うたいのバラッド」をやっていたので
あー、また聞きたいなぁと思っていたら、きたーーー♪
あと、トークがゆるゆるで声援の応え方もだるだるで
楽しいヒトだなぁ、と。
I Love Me
アゲハ
やぁ無情
歌うたいのバラッド
劇的な瞬間
ベリーベリーストロング
歩いて帰ろう
(拾い物セトリ 順番曖昧)
17:40 筋肉少女帯
正直、1曲も知りませんがな(笑)
でもっ、このフェスでいっちばん笑ったステージであることは確か。
全員オーバー40だそうですよ。
「Xジャパンが歌ってますよー」と客を呼び込み
「この世代なら子供と一緒にポケモンスタンプラリーやっているはずなのに
ヘビメタやってますよ」と自虐ネタをいくつもあげ
ファン以外のハートもきっちり掴んだ模様(笑)
そして。
私や会場がどんなに大爆笑しても
ピクッともせず爆睡していたのは、ゴトーさんです。オオモノだっ。
踊るダメ人間
日本印度化計画
カーネーション・リインカーネーション
高木ブー伝説
イワンのばか
釈迦
(拾い物セトリ 順番曖昧)
18:50 フジファブリック
去年、チラ見だったのでちゃんと見たかったフジ。
私でもわかる曲も多かったので
「TEENAGER」「FAB BOX」からの選曲が多かったんだと。
「ダンス2000」やって欲しかったなーーー。
今度はワンマン見てみたいと思ったが・・・
地元のハコはいつも満員御礼なのだ。
TEENAGER
モノノケハカランダ
B.O.I.P
虹
茜色の夕日
星振る夜になったら
Surfer King
TAIFU
EN:銀河
(拾い物セトリ 順番曖昧)
アンコール終わってシャトルバスに乗って駅まで。
日中から今夜は「ねぎや」で食べて帰ろっかーと話していたので
お刺身や焼き鳥でカンパイ。
あー、今日はお野菜を全然とってません(^^ゞ
そして結局、私は友人とは会えませんでしたー。
ドコモがいけないのかソニエリがいけないのか、
ぜんぜんっ、電波が繋がらなかったよーーー。